
私のひとりアメリカ生活振返り、スタートです!!
振返るまでに、ここまで時間を有したのは、
約2年という短いアメリカ生活でしたが、私にとって、この2年間は、
とってもとっても濃かったからです!!
実際に生活しなければ、分からない、一生に一度の体験をしたと思っています。
さぁ、スタートです!!
2017年11月、旦那がアメリカ南部に異動となりました。
当時、1人目出産後、愛媛県松山市で、
ヨガの仕事を少しずつ復帰していたのと同時に、2人目の妊娠。
私としては、せっかく仕事を復帰した矢先の出来事に、嬉しさと驚きが入り混じった気持ちでした。
旦那は、以前から、海外赴任希望で、
小学生の頃、父の仕事の関係で1年間住んだことのあるアメリカで勤務できるので、
アメリカへ行く気満々!!
私は、ヨガの仕事を続けたいのに、、、
でも、今の生活ができているのは旦那さんのお陰だし、支えないと!!ということで、
ここは、流れに身を任せるしかないなと、アメリカへついていくことを決心しました。
さて、第2子出産をどうするか!?
旦那、両家の両親、そして、旦那の会社にも相談した結果、
旦那は、11月からアメリカ勤務。
私と長男は、2人目出産まで、私の実家に滞在し、
出産後、アメリカで合流することになりました。
そのように決まったあとは、引っ越し準備や、

復帰したばかりで、本当に心苦しかったですが、
ヨガを指導していた関係各所に、辞めさせて頂く旨の連絡・挨拶周り等を経て、

あれよあれよと、旦那の出国日を迎えました。
と同時に、私と長男も、両親との生活がスタート!

久々の両親との生活は、本当に心穏やかで幸せな日々でした。
両親も、賑やかな孫との生活で、普段の生活が彩り豊かになり、楽しかったことと思います。
これも、単身赴任で、異国の地で、働いてくれている旦那のお陰。
感謝の気持ちでいっぱいです。

そして、出産予定日までまだ時間があるのと、
安定期に入ったのと、
アメリカの予習を兼ねて、
2018年2月、母と子供と私の3人で、
旦那のいるアメリカへ会いに行くことになるのです。
続く
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
~おまけ~
愛媛県松山市でのヨガ活動は、終わりましたが、
個人教室”心ほっこりヨガ教室”で出会った皆さんや、
フィットネスクラブで知り合った方々とも、
今でもSNSを通して、個人的に繋がって近況報告し合ったり、
有志の方々のご希望で、オンラインヨガを行う等、今でも繋がっています。
↓写真は、サラサビレッジカフェさんで行っていた個人教室”心ほっこりヨガ教室”でのランチ。
当時住んでいた自宅前にあるカフェで2014年~2016年の間、個人ヨガ教室を行っていました。
ヨガ後に、ランチとデザートを頂きながらの皆さんとのおしゃべり時間は、
本当に心豊かな時間でした。
私が一番年下だったのですが、本当に良くしていただき、
人生の先輩方の言葉一つ一つ、毎回とても勉強になっていました。
”あぁ、この言葉は、こういうことだったのか”ということも、
年を重ねた今、少しずつ理解できるようになってきました。
インターネットの普及のお陰で、
世界中、いつでもどこでも繋がることができることに、心から感謝です。
このご縁を、いつまでも大切にしたいと思っています。

コメント